墨成
TOP
青枠の作品はクリックすると拡大されます
後藤竜稀(高校生)_作品
後藤竜稀(高校生)_作品
後藤竜稀(高校生)
素朴で力の漲った臨書です。
特に楷書は筆を傷めずに深い線で運筆しています。
草書も、楷書と同じように筆鋒を線の中に入れて運筆します。
体幹を使うように、筆の筆幹を意識してみて下さい。
安西優(中学生)_作品
安西優(中学生)_作品
安西優(中学生)
堅実にしっかりと運筆しています。
筆鋒は線の中心に入り、思い入れの深い線です。
形も整い、温かな観察が感じられます。
筆を持つことで、書は優さんの身体の一部になっているのですね。
田中美月(小学六年生)_作品
田中美月(小学六年生)_作品
田中美月(小学六年生)
何と爽やかな夏の夜でしょう。
清々しく心地良い風が吹いてくるようなお清書です。
払いの線が筆の先をととのえて勢いよく払っているからでしょう。
一点一画に誠意を込めています。
片倉旬音(小学五年生)_作品
片倉旬音(小学五年生)_作品
片倉旬音(小学五年生)
勢いがあり、強さがあり、大胆でありながら文字の形が整っています。
大型の雨雲がゆったりと空を流れているような光景が浮かんできます。
「流れる」に圧倒されました。
小谷中玲(小学四年生)_作品
小谷中玲(小学四年生)_作品
小谷中玲(小学四年生)
半紙いっぱいに大きく伸びやかに書けましたね。
満天の星を眺めているようなお清書です。
漢字とかなのバランスも良く、名前の位置と形も落ち着いて書けました。
見事です。
千田将生(小学三年生)_作品
千田将生(小学三年生)_作品
千田将生(小学三年生)
すっきりとした、切れ味のよい人生ですね。
まじめな将生君の様子が浮かんできます。
「生」の縦の線は筆圧を強くして、横の線よりも太く書いてみて下さい。
さらに迫力が増してきますよ。
青枠の作品はクリックすると拡大されます
香山萌(高校生)_作品
香山萌(高校生)_作品
香山萌(高校生)
線状に濁りがなく、すっきりとしています。
少し四文字が小さく線が細いのでやや余白が勝ち過ぎています。
筆は全部下ろして筆の容量を大きくして、筆圧の変化で線に変化をつけると、
更に線が冴えてきますね。
佐藤果子(中学生)_作品
佐藤果子(中学生)_作品
佐藤果子(中学生)
私たちの住む地球は太陽が輝き、月の明かりに照らされています。
地球が属しているのが太陽系。その太陽系が属しているのが銀河系です。
壮大な世界を堂々と筆力豊かに書き上げました。
青枠の作品はクリックすると拡大されます
山本紗愛(小学五年生)_作品
山本紗愛(小学五年生)_作品
山本紗愛(小学五年生)
ゆったりと流れている雲のようですね。
大変ていねいにしっかりと書けました。
特に「流」は偏と旁がかみ合 い、一点一画に心を込めて書き上げました。
素晴らしい。
和田康生(小学四年生)_作品
和田康生(小学四年生)_作品
和田康生(小学四年生)
力強いですね。
満天の星が輝いています。
夜空が星の明かりで敷き詰められているようです。
特に平がなの「あかり」はどうどうとしていますね。
「星」は漢字なので少し大きく書いて下さい。