墨成
TOP
青枠の作品はクリックすると拡大されます
木村孔紀(高校生)_作品
木村孔紀(高校生)_作品
木村孔紀(高校生)
「築造」土や石を積み重ねて作ること。
「築」の「木」の左右の線は左右不均衡にすると、表情が変化してきます。
「造」は運筆が伸びやかで横の広がりがあり、動きがあります。
井関里奈(中学生)_作品
井関里奈(中学生)_作品
井関里奈(中学生)
一点一画を集中して書いています。
更に「大」に筆圧の強弱をつけたように、画数の多い「漁・旗」にもつけてみて下さい。
ぐんと迫力が増してきます。
宮崎まひろ(小学六年生)_作品
宮崎まひろ(小学六年生)_作品
宮崎まひろ(小学六年生)
大きな船の船長さんのような「海の勇者」ですね。
文字の形、すっきりとした線など、四文字が整っています。
特に「勇者」は背筋が伸びるような強さがありますね。
青野真奈(小学五年生)_作品
青野真奈(小学五年生)_作品
青野真奈(小学五年生)
風に圧倒されました。
一気に押し寄せた台風の風かな。
夏の暑さも吹き飛んでしまいますね。
心を込めた強い作品です。
小松功汰(小学四年生)_作品
小松功汰(小学四年生)_作品
小松功汰(小学四年生)
大きな新鮮な「しじみ」ですね。
「貝」は漢字なので、もう少し大きく書いてみて下さい。
線が強く堂々としています。
中尾斗貴(小学三年生)_作品
中尾斗貴(小学三年生)_作品
中尾斗貴(小学三年生)
外出の途中で夕立にあって土砂降り(どしゃぶり)の雨に打たれたような迫力がありますね。
でも雨に打たれても「平ちゃらよ」と、明るく話しているような作品です。
青枠の作品はクリックすると拡大されます
髙野玲奈_作品
髙野玲奈_作品
髙野玲奈
筆圧の変化を自在につけて、細線にも弱い線がなく張り詰めた中に余裕があります。
臨書は、自分を掘り下げることを体得していますね。
武田 翔_作品
武田 翔_作品
武田 翔
「言明」約束や考えなどをはっきり言葉に言い表すこと。
自分の考えをしっかりと持っているから出来るのですね。
堂々とした線で強く書けました。
青枠の作品はクリックすると拡大されます
山田瑞季_作品
山田瑞季_作品
山田瑞季
基本的な筆法をよく習得した見事な清書です。
特に横画から縦画への筆の運びが丁寧で力が籠っていますね。
「勇」は特に勢いがあり均衡も取れています。
柿崎美紅_作品
柿崎美紅_作品
柿崎美紅
少し線が細いですが、とても強くすっきりとした澄んだ線です。
漢字と仮名の組み合わせも素晴らしい。
難しい漢字を落ち着いて丁寧に書いています。
青枠の作品はクリックすると拡大されます
長谷川創也_作品
長谷川創也_作品
長谷川創也
実が大きく、美味しそうなしじみ貝ですね。
筆を立てた線は芯がまっすぐに紙に食い込んで深い線です。
名前も漢字で書きましょうね。
下垣桃香_作品
下垣桃香_作品
下垣桃香
力強い激しい雨ですね。
払う線は勢いがあっても、とてもていねいです。
筆を立てて書けましたね。